『バックステージ』高所作業員の年収・給料はいくら?資格はある?

スポンサードリンク

(出典 : https://www.sanspo.com)

今回は、7月4日オンエアの

『BACKSTAGE バックステージ』

登場した、高所作業員という

職業を詳しく見てみたいと思います。

番組でも見たように、足の下に

何もない、宙づりの状態で作業を

することもある高所作業員ですが、

果たしてよっぽどの高給取りなの

でしょうか?

また、かなり特殊で危険な作業ですが、

資格はいるのでしょうか?

そのへんを調べてみました。

スポンサードリンク

高所作業員の年収・給料はいくら?

(出典 : https://www.sanspo.com)

求人案内で、ビル清掃や

メンテナンスなどの広告を見ると、

「危険な高所作業はありません」

なんて書かれてしまうことが多い、

危険なイメージのある、いえ、

ガチで危険な高所作業員という

お仕事。

率直な疑問としてて、いったい

いくらぐらいのお給料をもらって

いるのか、気になりますね。

求人表を参考にしてみたところ、

基本給は20〜30万円と、普通

すぎて逆にびっくり!の金額が

示されていました。

年収だと240~360万円です。

サラリーマンの給料と大差ない

のは意外でした。

「風力・太陽光等エネルギー

設備の新設・保守業務」と、

番組で紹介されたままの作業

内容で募集をかけている企業が

1件ヒットしましたが、サラリー

マンと違って就業の条件の欄には、

※高所作業が中心のため、

一定の体力が必要となります。
※出張もあるので、出張可能な

方を希望します。
(週単位、月単位での出張と

なります)

と、これまた厳しいものがあり、

はたしてこれで応募してくれる

人がいるのか心配になる求人表

でした。

特別手当などの面で優遇がある

ことを祈ってしまいます。

高所作業員に資格はあるの?

(出典 : https://www.sankeibiz.jp)

実は高所作業員は危険な

業務として、労働基準法で

18歳未満の就業が認められて

いません。

現実としてゴンドラの落下や

電線での感電などの事故が

報道されるように、

高所作業員のお仕事はやはり

危険を伴います。

ならば、特殊技能としての

資格などがあるのでしょうか。

法律では、事故防止と安全

対策のために、高所作業

従事者はフルハーネス特別教育

受講が義務付けられているそうです。

(出典 : https://www.rougi.or.jp)

↑フルハーネスを装着した図。

フルハーネス

実はそれまでの安全帯とは

異なり、国際規格を満たした

もので、平成31年から新たに

採用されたばかりなのだとか。

フルハーネス特別教育では、

その新しい装備の理解とともに、

学科講習が4.5時間、実技演習が

1.5時間の、計6時間、1日かけて

行なわれる講習なのですが、

これをクリアすればだれでも

高所作業員になれるというのは、

なんだかちょっと不安な気がします。

他には、ロープ高所作業特別教育

というものもあり、こちらは

『バックステージ』で紹介された、

足場の全くない場所や、超高所で、

ロープと昇降器具のみを使う

ような場合の仕事法を学ぶもの

だそうです。

いずれも、講習には有効期限が

なく、最初に1回受講すれば

いいとのこと。

やはり現場で長い経験を積んで

覚えていく仕事なのでしょう。

資格や知識より経験!なのですね。

(出典 : https://www.sanspo.com)

↑フルハーネスをつける様子。

スポンサードリンク

世の中にはいろいろな仕事があり、

それぞれが社会で必要とされて

いるわけですが、高所作業員

また、危険ながらも絶対に必要な

ものであり、常に誰かがそれを

行なっているのだという、とても

シンプルなことに今回改めて

気づきました。

危険だけど、社会のインフラを

支える重要な高所作業という

仕事に、しかしもうちょっと

お給料を出しても良いのでは

ないかと感じた次第です。

以上、高所作業員という

お仕事についてでした。

ではでは~

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする