関野らん(墓地設計家)のプロフとデザインした墓地はどこ?料金はいくら?『デザイン トークス+』

スポンサードリンク

(出典 :https://metacity.jp)

今回は、3月19日オンエアの

『デザイン トークス+』

出演する

関野らん(せきの・らん)さん

クローズアップしたいと思います。

日本でただ一人、墓地設計家

名乗る関野らんさん

プロフィールと、その作品である

2か所の墓地の概要、使用料金を

見てみました。

スポンサードリンク

関野らんさんのプロフィール

関野らんさんは、東京大学の

工学部社会基盤学科に入学、

同修士課程で土木と建築を

学びました。

幅広いジャンルである土木・

建築の中から、墓地に注目

したのは、内藤廣氏に師事した

ことが原点にあるといいます。

墓地という場所は、ハレと

ケでいえばケにあたる場所で

あり、都市計画にも入らない

存在なのだそうですが、

人の営みの中には不可欠の

ものでもあります。

また、先祖代々の墓という

考え方が崩れ、近年は都市部に

移住した人たちが、実家の墓を

継がずに墓じまいをして、

都市近郊の墓地に改葬したり、

宗教とリンクする従来の

墓地にしがらみを感じるように

なっていることもあります。

さらには、墓地そのものすら

必要とせず、散骨などを選択

するようになるなど、

墓地という存在は、近年大きな

変容の時代を迎えている、

というのが、内藤廣氏の指摘

する「墓地の重要性」なのです。

その思想をもとに、

墓地研究会が立ち上がり、

関野らんさんもそこで

学ぶうちにお墓に興味を

持つようになったのだそうです。

さらに、社会学者にして、

NPO法人エンディングセンター

理事長の井上治代さんとの

出会いが、関野らんさん

墓地設計をライフワークと

決めさせたといいます。

この数十年で、日本人に

とってのお墓が、先祖代々の

物から家族単位の物に、

そしてさらに「おひとりさま」が

「終活」で自分好みのお墓や、

樹木葬などの葬送の在り方を

決めるようになったこと、

この流れが、墓地全体の設計にも

新しい方向をもたらしたと

関野らんさんは語ります。

関野らんさんがデザインした墓地はどこ?

関野らんさんが初めて

墓地の設計を行った場所は、

東京都町田市にある

町田いずみ浄苑の墓地です。

大学院生の時のことで、

仕事の実績もなかった

関野らんさんですが、

墓地を空間デザインするという

新しいコンセプトが評価を得て、

都下最大級の墓地の区画は

すぐに完売し、そのデザインは

業界で大きく話題になりました。

また、同じ町田いずみ浄苑で、

樹木葬墓地 桜の里のデザインも

手掛けています。

(出典 : https://www.misatosekizai.co.jp)

さらに、その後手掛けた、

東京都八王子市の

風の丘樹木葬墓地は、

2019年度グッドデザイン賞を

受賞し、関野らんさん

提唱する、ここちよい空間

としての墓地の在り方が

世に認められたのです。

(出典 : https://kazenooka.tokyo)

スポンサードリンク

関野らんさんがデザインした墓地の使用料金はいくら?

町田いずみ浄苑墓地は完売して

いるため、募集はありませんが、

町田いずみ浄苑・樹木葬墓苑

桜の里と、風の丘樹木葬墓地

まだ募集しており、契約が

可能です。

「樹木葬墓苑 桜の里」(東京都町田市)

町田市真光寺の「町田いずみ

浄苑フォレストパーク」内に

ある樹木葬のエリアです。

運営は常照寺(真宗高田派)ですが、

購入に際しては宗教不問です。

「日だまりの詩」と「葉音」の

2種の区画があります。

日だまりの詩

(出典 : https://www.misatosekizai.co.jp)

区画の大きさ : 20×20cm

利用 : 1~2人向け

料金 : 1人目70万円

2人目20万円

それぞれに埋葬料3万円が

かかります。

葉音

(出典 : https://www.misatosekizai.co.jp)

区画の大きさ : 25×25cm

利用 :1~4人向け

料金 : 2人まで70万円

3人目20万円

4人目10万円

それぞれに埋葬料2万円が

かかります。

スポンサードリンク

「風の丘樹木葬」(東京都八王子市)

公園のように広々とした

樹木葬霊園です。

墓地は楕円形をしており、

絶え間なく流れる水が悠久の

時を、少し隆起した墳墓は

大地の力を象徴している

そうです。

(出典 : https://kazenooka.tokyo)

有期限区画(個別供養13年)

区画の大きさ : 35×35cm

利用 :1人 54万円~
2人 70万円~

有期限区画(個別供養33年)

区画の大きさ : 35×35cm

利用 :1人 74万円~
2人 90万円~

永代使用区画(期限なし)

区画の大きさ : 50×50cm

利用 :1人 150万円~
(最大8人まで)

いずれも年間管理費7,000円

(税別)が必要です。

スポンサードリンク

個人的には「家」の墓に

入りたくない筆者には、

関野らんさんの提唱する、

ここちよい空間での樹木葬に

かなり惹かれるものがあります。

お値段も、一般的な墓地を

購入するより安価ですし、

自然に還るというのも

素敵だと思います。

超高齢者社会を迎え、

その先には多死社会が

待っていると言われますが、

ならばこそ、従来の家制度に

こだわるより、樹木葬や

散骨など、遺骨の保管に

こだわらない方がいいと

思える人が増えるのでは

ないでしょうか。

墓地のデザインが変わろうと

している今、関野らんさん

お仕事はこれからさらに需要を

生むと思いました。

以上、関野らんさん

ついてでした。

ではでは~

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする