鬼滅の刃の聖地巡礼!3つの竈門神社はどこ?由来やアクセス

スポンサードリンク

(出典 : https://kimetsu.com

今や社会現象ともいえる大ヒットを

続けている『鬼滅の刃』

実はファンが訪れる聖地があります。

物語には登場しないのですが、

いずれも主人公の竈門炭治郎

(かまど・たんじろう)の苗字と

同じ、「竈門」を名に持つ神社が

九州に3か所あるのです。

『鬼滅の刃』の作者・吾峠呼世晴

(ごとうげ・こよはる)さんは

福岡県の出身ということで、

これは何やら因縁がありそう。

作品の人気とともに、2019年ごろから

多くの「巡礼者」が訪れるようになった

ことで、神社も町も活気が出ているとか。

そんな竈門の名を持つ、3つの神社に

ついてまとめてみました。

『鬼滅の刃』の初心者向け

超簡単解説はこちら!

映画『鬼滅の刃』の興行収入
やチケット販売数がヤバイ!

スポンサードリンク

福岡県太宰府市・宝満宮竈門神社

まずは、福岡県の太宰府市にある、

宝満宮竈門神社(ほうまんぐう

かまどじんじゃ)。

こちらの神社は太宰府市の鬼門封じと

して建てられたという由緒もあり、

鬼とかかわりの深い場所でもあります。

(出典 : https://kamadojinja.or.jp/)

(出典 : https://www.nikkansports.com

宝満山竈門神社は1,350年もの歴史が

あり、縁結びの神社として有名だ

そうです。

男女の縁はもちろん、家族や

仕事などあらゆる良縁を

結んでくれる場所だとか。

そして厄除のご利益もあるという

のですが、厄除といえば、炭治郎が

鬼殺隊の最終選別に赴く際に、

師匠の鱗滝さんからもらったものが

厄除の面でした。

こんなつながりもファンには

うれしいものです。

所在地

〒818-0115

福岡県太宰府市内山883

電話 092-922-4106

アクセス

電車での最寄り駅は

西鉄電車の太宰府駅です。

太宰府駅から竈門神社へは

コミュニティバス「まほろば号」が

運行しており、所要時間は約10分、

料金は100円です。

太宰府天満宮からは、徒歩で30分、

もしくは最寄りバス停「宮前」

(三条セブンイレブン前)が便利だ

そうです。

車でのアクセスは以下になります。

九州自動車道
「太宰府I.C」から約8.5km(約20分)
「筑紫野I.C」から約10km(約25分)
都市高速道路2号線
「水城I.C」から約8.5km (約20分)

福岡県筑後市・溝口竈門神社

こちらも福岡県にある溝口竈門神社

(みぞぐちかまどじんじゃ)は、

物語の中で竈門炭治郎が炎柱の

煉獄杏寿郎に「溝口少年」と

間違って呼ばれていることから、

聖地認定されている神社です。

(出典 : https://omairi.club

溝口竈門神社では、『鬼滅の刃』との

コラボイベントに力を入れており、

映画が公開された10月にはコスプレ

イベントを開くなど、積極的に

盛り上がっているのもうれしい

ところ。

市の観光協会も、キャンペーンに

力を入れています。

11月末までの土日祝日には、

筑後船小屋観光案内所で販売して

いる同神社の絵馬(600円)を

購入した人を対象に、レンタ

サイクル(通称・恋チャリ、

通常はレンタル料500円)を

無料で貸し出してくれるそうです。

案内所から神社まで、自転車で

約30分ほどのコースになっていて、

見どころポイントなどを巡れる

ようになっています。

所在地

福岡県筑後市溝口1553

アクセス

交通:

九州自動車道 八女ICから車で8分

電車 : JR筑後船小屋駅から

タクシーで10分程度(公共交通なし)

レンタサイクルを貸してくれる

筑後船小屋観光案内所は、

JR筑後船小屋駅改札を出て

すぐ右手にあります。

神社は無人で、トイレはありません

とのことなので長居はできませんが、

足を延ばしてみたい聖地です。

スポンサードリンク

大分県別府市・八幡竈門神社

(出典 : http://hachimannkamado.sub.jp/)

こちらは大分県にある八幡竈門神社

(はちまんかまどじんじゃ)です。

1,280年もの歴史があり、鬼にまつわる

伝承があることでもファンをときめかせる

神社です。

境内には鬼が作った九十九の石段という

ものがあります。

(出典 :http://hachimannkamado.sub.jp

昔、竈門の里に悪鬼が住み着き、

人を食っていたため、八幡様が

鬼に「一晩で百段の石段をつくれ。

みごと作れたら毎年人間を

いけにえとしてやる。

ただし、できなければ二度と

里に来てはならぬ」と、

賭けをもちかけました。

鬼が九十九段まで作ったところに、

八幡様が「まだできぬか」と問うと、

鬼は手を止めて「あと一息だ」と

告げます。ところがその瞬間に

夜が明けてしまい、鬼は賭けに

敗れ、この地を去ったのだそうです。

石段は上に行くほど雑に作られて

おり、鬼が急いだことが分かると

いいます。

また、この鬼が土地を去る時に、

忘れて行ったという石の草履

残されています。

(出典 : http://hachimannkamado.sub.jp

大きさが45cmもあるこの石の

草履は、足を入れると力が

湧き出てくるそうです。

また、大みそかから元旦にかけては

竈門神楽という、作中のヒノカミ

神楽に似た、火の神様を祭る神楽が

奉納されるそうですので、これも

見てみたいですね。

所在地

〒874-0011
大分県別府市大字内竈(うちかまど)

1900番地
TEL/FAX 0977-66-1633
駐車場70台(無料)

交通アクセス
・かまど地獄より車で約8分(約5キロ)
・龍巻・血の池地獄より車で約3分(約2キロ)
・JR亀川駅より車で約3分(約1キロ)
・別府国際観光港より車で約12分(約5キロ)
・別府インターチェンジより車で約15分(約8キロ)
・JR別府駅より車で約15分(約9キロ)

スポンサードリンク

3つの竈門神社をめぐる旅へ

↑『鬼滅の刃』のファンが絵を描いた絵馬が

いっぱい

現在、この3つの竈門神社は、

『鬼滅の刃』のファンによる

聖地巡礼を迎え、多くの人で

にぎわっています。

東京など遠方から来るファンは、

福岡空港に降り立ち、有名な

太宰府天満宮に立ち寄ってから、

宝満宮竈門神社を訪れ、続いて

溝口竈門神社を訪ねたあと、

バスや電車で大分県に移動して

別府温泉で一泊。

翌日は八幡竈門神社に参拝する

というコースを楽しむとか。

GoToトラベルで『鬼滅の刃』

聖地巡礼を楽しむのも素敵ですね。

以上、九州の3つの竈門神社

聖地巡礼の紹介でした。

ではでは~

鬼滅の刃フィギュアの台座に

ミニ畳がぴったり!

コスプレ気分のマスク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする